ホーム >>
WEBリンク集 >>
RSS/ATOM 対応サイト (52)
最終更新日 2016/4/2 14:50
説明
Nスケールジオラマで「横軽」を再現しています。
最終更新日 2015/5/10 11:17
説明
\てーきゅう/
赤羽から高崎線に並走しつつ埼玉県を縦断し伊勢崎へ向かう大手私鉄。武州鉄道が根津氏の支援のもと生き残り成長していたら…という歴史if系。略称だけちょっとふざけた。
最終更新日 2014/10/10 18:43
説明
現実に存在した「沖縄軽便鉄道」をもとに、沖縄本島に鉄道路線網が形成されていたら、という設定の架空鉄道
更新を停止しています
最終更新日 2016/6/19 18:34
説明
甲府~新潟間を走る架空特急の下りダイヤを組んでみました。 ルートとしては小海線や飯山線を走ります。 各停車駅の時刻や交換ポイントなども詳細にしるしておきました。
最終更新日 2015/11/21 6:06
説明
当社は東京都23区を中心に3系統6路線を運行する架空鉄道会社です。
基本的に現実世界をベースとしており、当社の存在による現実との相違点はございません。
関連会社(管理人が同一)に東京快速地下鉄がございます。東京快速地下鉄のホームページはこちらです。
最終更新日 2016/6/26 21:43
説明
具体的なことはまだ決まっていない架空鉄道です
「西神奈川」と言いつつ東の方にも路線が伸びています
現在は以下の路線を計画しています
・西神本線(小田原栄町~藤沢湘南台)
・西神南足柄線(大井金子~南足柄市)
・西神国府津線(飯泉~国府津四丁目、小田原栄町~国府津四丁目)
・西神二宮線(渋沢柳町~二宮町)
・西神平塚線(秦野大秦町~湘南海岸)
最終更新日 2015/3/8 22:31
説明
東京・名古屋からすぐの南アルプスで営業しています。西は飯田、東は甲府と都会に近いところです。本谷山駅はロープウェー以外で日本一高所にある駅(2550m)。大鹿駅の近くの大鹿第三トンネルは日本一短いトンネル(5.3m)。奈良田ケーブルカーには日本一急勾配なところがある(64.5‰)。このように3つも日本一があります。
標高3,000m級の山々の連なる、南アルプスを貫く山岳観光ルートです。
大自然の素晴らしい風景を十分にお楽しみください。
大日本グループ系です。
execution time : 0.167 sec